商品データグループ化

商品データグループ化について


1️⃣U-KOMI商品データグループ化について

2️⃣①商品データの用意

3️⃣②新グループの追加

4️⃣③同じ商品のレパートリーを作成したグループに指定

5️⃣④B商品のグループを作成します


商品データのグループ化ガイド動画はこちら

U-KOMI商品データグループ化について

U-KOMIでは、同じ商品でも複数のレパートリーがある場合、

(※例 「定期」と「定期ではないもの」や、カラーの種類、サイズの種類など)

「グループ機能」を利用して各商品をまとめておく事ができます。

各商品ごとにレパートリーがある場合、このグループ化をおすすめします。

商品データのグループ化をするとレビューを共有して表示できるようになります。

添付ファイルの「group_name」の値でご確認いただけます。

⚠️ こちらで登録したグループ名はいつでも変更可能です。レビュー依頼メールの内容などには影響しません。全てサイト上のU-KOMI表示時に影響します。

①商品データの用意

商品データグループ化サポート画像1

U-KOMI管理画面[カタログ][管理画面]にある商品データを出力し、編集していきます。

こちらでは上記の商品データを例に進めていきます。

グループ化した後の各商品の所属グループ名は青枠で囲まれた[group_name]の覧に記入します。

②新グループの追加

商品データグループ化サポート画像2

任意の場所に行を挿入し、新グループの各項目を設定します。

product_id→お好みのid を半角英数で記入します。

product_name,product_url,product_image_url,product_price→商品データ単品の項目をコピーします。

③同じ商品のレパートリーを作成したグループに指定

商品データグループ化サポート画像3

各A商品のgroup_name(赤枠)に先程作った新グループのproduct_idを指定します。

④B商品のグループを作成します

商品データグループ化サポート画像4

先程のA商品と同じ手順でB商品のグループも作成します。

group_nameは,(コンマ)で区切って複数指定もできます。